【オールカマー2021】予想・分析 ~狙いは前走GⅠ組! 非根幹距離の特性馬を見抜け!!~

SA競馬事業部です。

先週は残念な結果となってしまい予想連続的中が途絶えてしまいましたが

気を取り直して今週も予想していきましょう(^^)/

今週はオールカマーGⅡです(^^♪

さっそく分析していきましょう

コース特徴分析


(画像:JRA HP引用)
(画像:JRA HP引用)

=考察=

芝2200mは第2コーナー分岐から外回りするおむすび型のコースを使用、正面直

線の右端がスタート地点。全体の起伏を見るとゴール地点~第1コーナーにか

けて上り坂が続きその後第2コーナー手前で最高到達点を迎えそこからは下り坂

が平坦部分を挟みながら直線半ばまで続く

最後の直線は約310mで最深部から残り170m~80mにかけてJRA最大の高低差

2.2mの急坂が設けられている。芝2200mは2.2mの急坂をスタート後・ゴール前

2度越えする点とその前に仕掛ける為、ペースアップが早くなる傾向もあり

持久力・スタミナ・馬力が求められる

人気別データ分析 2010年~2020年(14年除く)


=考察=

単勝9.9倍以内連対馬の約8割を占めて残り2割がほぼ単勝30倍以内と基本的に

は波乱傾向が低いレース


枠順別データ分析 2010年~2020年(14年除く)


=考察=

出走頭数が9~17頭の幅がある為正確性には欠けるが1・2枠2着率が高いよう

にロスがなく好走傾向になり複勝率が高い。5~8枠勝ち馬が多いように

差しの決め手がある馬は直線進路が取りやすく勝率が高い傾向になる

脚質別データ分析 2010年~2020年(14年除く)


=考察=

過去10年において15頭以上出走馬がいたレースは12・13・15・17年のみ

残りの年は12頭以下の小頭数で施行されている。小頭数では隊列不利が少ない

為、後方からの好走もあり明確な逃げ・先行の有利な結果にはなっていない

多頭数では後方脚質になる追い込み馬が減点材料という分析判断になります

 

年齢別データ分析 2010年~2020年(14年除く)


=考察=

馬券の中心は4歳世代。5歳以降から徐々に成績が下降し6歳以上馬券絡み

した7頭近2走以内3着以内の好走歴がある馬です


所属別データ分析 2010年~2020年(14年除く)


=考察=

関東所属馬より関西所属馬が出走頭数が半分にも関わらず倍近く好走率が高く

過去20年に広げて遡ってもい好走傾向は変わらない

性別データ分析 2010年~2020年(14年除く)


=考察=

過去10年においての複勝率に関しては大差がないが牝馬自体の分母が少ない事

と出走していない年もあり正確性には欠けるが中山競馬場改修工事後

「3-2-0-4」改修工事前「0-0-0-5」で高速化した近年は牝馬有利

と分析判断できる

ローテ・馬柱分析 2010年~2020年(14年除く)



=考察=

馬券の中心は前走GⅠレース出走組最多馬券絡みは宝塚記念組。分母が少ない

為正確性には欠けるが宝塚記念組以外の2200m組も「0-2-2-5」と

複勝率44.4%と高く非根幹距離2200mという事もあり前走同距離組が好走傾向

 

今回の重要ポイント



👍馬券の中心はGⅠ組と波乱傾向が少なく単勝9.9倍以下が連対の8割を占める

👍脚質的に先行馬は内枠、差し馬が外枠が好走

👍多頭数レースの場合は控えるタイプの追込馬は減点材料

👍関西所属馬・牝馬が好走率が高い

👍同距離2200mの好走率が高くその中でも宝塚記念が馬券の中心

 


★モジャのアナライズ Twitter
https://twitter.com/nHOgCQeUT36zWs6

 


最強競馬ブログランキングへ


宜しければ応援クリックお願いします。


競馬・データ理論ランキング


 宜しければ応援クリックお願いします。

コメントを残す

SA競馬事業部~競馬で稼ぐ~  をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む