スプリンターズSを分析❕❕
=スプリンターズS平均ラップ=
【考察】
タイム:馬場痛みが進んでた20年、雨稍重だった18年を除くと1:07秒台で争う
レースレベル。
ペース:明確な逃げ馬が不在の15年、穴人気馬だった17年を除くと前傾ラップ
になる展開
【予想】
今年は先週も雨の影響が残り例年よりタイムがかかり今週末も雨予報。レース
当日は晴れ・良馬場でも例年よりもタイムが遅いと予想。ペース展開は有力逃
げ馬が複数いる為前傾ラップと予想
予想勝ちタイム1:08秒台 前傾ラップ
上位人気有力馬を分析❕❕
🐎 想定1番人気 レシステンシア
=実績データ分析=
【考察】
距離適性の観点もあるが好走・凡走レースを比較すると持続力に長け、展開は
H~Mペースが好走で末脚勝負になるSペースが凡走と分析できる
=高松宮3着以内馬 ➡ スプリンターズS分析=
内容分析①
内容分析②
【考察】
同年のGⅠ高松宮記念3着以内馬といえど連続好走は3頭に1頭の確率しかない
好走・凡走馬を比較すると逃げ・先行脚質の好走ではない。または人気指示
されて好走した馬に差がある
🐎 想定2番人気 ダノンスマッシュ
【考察】
古馬4歳以降からはレース展開に左右されずトップクラスの能力を発揮している
凡走レースを分析すると中3週以内と海外レースと判断でき状態面に懸念ない
場合は好走と分析できる
=前年度5着以内馬 ➡ スプリンターズS分析=
内容分析①
内容分析②
【考察】
前年度の勝ち馬~掲示板馬の翌年リピーター率は全く信頼度はない
好走・凡走データを比較すると前走3着以内の衰え不安がないまたは人気指示
されて好走した馬に差がある
🐎 想定3番人気 ピクシーナイト
=実績データ=
【考察】
近2走は開幕週・高速馬場で軽斤量を生かし好走。距離適性・成長過程もあり
現時点での評価になるが、末脚能力かつ持続力もあり馬場が痛んだレースにも
対応できる為好走と分析できる
=3歳馬 ➡ スプリンターズS分析=
内容分析①
【考察】
スプリンターSは定量戦で夏競馬のハンデ戦の好走が生きず3歳馬は信頼度はな
い。好走・凡走馬を比較すると馬券絡みは斤量恩恵のある牝馬のみ
過去3歳牡馬ではセントウルSの1着・2着、キーランドCの2着馬が実績有力
馬として出走したが全て凡走している
ジョッキー三傑を分析❕❕


【考察】
圧倒的な成績の3人だが中山1200mに関しては福永騎手が相性が悪いのが
分析できる。16年スプリンターズS単勝1.6倍ビックアーサーで12着大敗して
しまった騎乗経験がある
分析予想まとめ
上位3頭で1番信頼度が高いのは❕❕
👍👍 レシステンシア
寸評:当馬はH~Mペースでは馬券外がなくスプリンターズSはHペースが濃厚
のレース。実績面でも高松宮記念3着以内馬の好走タイプ(内容分析①・②)
にどちらも該当し基本データ編でまとめた前走セントウルS1着馬という好走材
料もあります
👍 ダノンスマッシュ
寸評:当馬は2年連続好走実績があるように総合力ではナンバー1です
但しスプリントで一線級を維持出来る年齢は短く、前走の凡走と衰え考慮す
る必要がありレース展開予想を加味するとレシステンシアの方が信頼度が高い
と予想します
⇩軽視 ピクシーナイト
寸評:前走のセントウルSの内容は強く評価出来ますが3歳時の浅いキャリア
ではまだ上位人気に支持される信頼度はありません。鞍上の福永騎手も中山
1200mでは相性が悪い点を加味すると、軽視扱いする上位人気馬として判断
する1頭になると予想します
更に詳しい分析は近日アップ♪
★モジャのアナライズ Twitter
★https://twitter.com/nHOgCQeUT36zWs6
↑
宜しければ応援クリックお願いします。
↑
宜しければ応援クリックお願いします。